ニキビの治し方と言えば洗顔して保湿して規則正しい生活です。
もちろん正しいですよ!
ただ実際には子供と大人のニキビでは治し方が違います!
子供と大人ではニキビの治し方が違うの?
子供のニキビは「思春期ニキビ」と言い、大人のニキビは「乾燥ニキビ」と言います。
何が違うかというと
子供はホルモンバランスの変化によって皮脂の分泌が多くなりスグに毛穴に皮脂が溜まりやすく汗もかきやすいことから簡単にアクネ菌が増殖します。
つまり皮脂や汗が多いからニキビが出来るってことですね。
大人はホルモンバランスが安定して皮脂の分泌が減り乾燥肌になりやすいと言われています。そうなると逆に毛穴は細く狭くなってしまうため少ない皮脂でも簡単に詰まってしまう。
つまり大人の方は乾燥肌によって毛穴が細くなるのが原因!
なので皮脂が多い思春期ニキビと皮脂が少ない乾燥ニキビでは治し方に違いが起こるのは容易に想像できますね!
思春期ニキビの治し方!
子供のニキビは99%が思春期ニキビです。
皮脂の分泌が多くなり、簡単に皮脂が詰まってしまうのが原因なので出来るだけ皮脂を洗い落とすのが重要になって言います。
なので「洗顔回数を増やす」のが大事だと言われています。
洗顔は1日1回だとか、水だけでいいと言われていますがあれは大人ニキビだけに言えることで思春期ニキビは1日に2~3回は洗顔するのが重要になってきます。
それでどんな洗顔料が良いのかと言うと、洗顔力が強い物が良いと言われています。
ただ敏感肌の方もいるので肌が弱い人は敏感肌向けの洗顔料を使いましょう!
朝1回・夜1回が良いと思います!
休日の昼に脂っこい感じがしたら水だけで洗顔しましょう。やはり思春期ニキビと言っても洗顔のし過ぎはよくありませんので~。
乾燥ニキビの治し方
乾燥肌の方は肌の皮脂が少ないのであまり洗顔料を使うのは好ましくありません。
なので「水だけで洗顔」するのをおすすめします。
朝晩2回水で洗いましょう。
水といっても冷たいのではなく、ぬるま湯で洗顔するのがいいと思います。
冷たすぎると肌に悪いので~。
あと少し脂っこくなってしまう人は夜だけ洗顔するのもいいかもしれません!
また一番大切なのが「保湿」です。
大人ニキビは乾燥肌なので保湿が一番重要になります。洗顔後は必ず保湿しましょう!
できれば保湿力が強いクリーム系を使いましょう。
あとオススメの洗顔料は「ファーストクラッシュ」です。
実際に買って試したこともある私がオススメしています!
詳細記事→にきびを治すにはファーストクラッシュ!実際に買って試してみた!