皆さんテンペを知っていますか?
大豆を発酵させた食品の事です!大豆を発酵と聞くと醤油や味噌などが思い浮かべますがまぁそれに近い感じなんですけど栄養価がかなり違う!
その違いから実はスーパーフードとして扱われることも!
ではテンペの豊富な栄養からくる効果についてご紹介します。
テンペとは
テンペと聞くと何かよくわからないのではないでしょうか?
テンペとは、大豆をテンペ菌(乳酸菌)で発酵させたインドネシアの伝統食品です。発酵させたからといって臭いの方はまったく臭くないのが特徴ですね。
味も落花生のような豆の味がより強くなった感じがして、様々な料理に派生できます。
塩分やコレステロールは殆どゼロなので非常に健康に良い食べ物!
そして栄養素自体もかなり豊富な事が分かっています。
テンペの効果
テンペには様々な栄養素が含まれている。
なのでその栄養からくる効果についてご紹介しましょう。
疲労回復
テンペにはビタミンB1とB2が含まれています。これらは糖質と脂肪をエネルギーに変えて活力にしてくれるので栄養ドリンクなどにも配合されている事は多い。
他にもビタミンB群は含まれているので疲れを取るのに非常に良い。
またビタミンの中では一番ビオチンという成分が豊富だ!
ビオチンは糖質・脂肪・アミノ酸を代謝して活力にしてくれる。
美肌効果
テンペは大豆食品なので大豆イソフラボンという栄養素が含まれている。これは女性ホルモンの代わりをする働きがあるので、女性ホルモンの量を増やしてくれるんです!
女性ホルモンの量が多い人ほど、女性っぽい体つきになるため有効だと言えるでしょう。
しかし女性ホルモンの量は増えると乳がんの確率が増えるという疑問点もある。しかしこれは大豆イソフラボンなので乳がんにならないので安心です。
またビタミンEも含まれています。
ビタミンEには抗酸化作用があるので、肌の酸化(老化)を予防するためアンチエイジングの働きがありますね!
あとタンパク質も豊富で、お肌はタンパク質から出来ているのでそれも嬉しい!
便秘解消
テンペには食物繊維が含まれています。
食物繊維には水溶性と不溶性があり、テンペはどちらも含まれている。
まぁ不溶性の方が約4倍程多いですが水溶性も十分含まれている。
不溶性食物繊維には水分を保持する力があるので、便の水分量を増やし柔らかくすることができます。そうすれば排便がスムーズになり便秘解消するってことです。
じゃあ水溶性が全く意味ないのかというとそうでもなくて、善玉菌のエサになって腸内フローラを整え大腸の蠕動運動を活発にしてくれる!
あとマグネシウムというミネラルも含まれていて、こちらも天然の便秘薬と言われるほど効果があり、便の水分量を増やすと言われています!
そしてテンペはテンペ菌で発酵っさせています。テンペ菌には乳酸菌などが含まれているので腸内環境を整える働きがあります!これは発酵食品ならではの効果かと!
また不飽和脂肪酸も含まれていて、大腸の蠕動運動を活発にする!
つまりテンペはお通じに非常にいい効果があったってことですね!
むくみ解消
テンペはむくみを解消する効果があると言われています。
その理由はカリウムという成分にある、
カリウムは体内のナトリウム(塩分)を排出する働きがある。
むくみの原因は体内のナトリウムの可能性が高いので解消されるということが分かる。
またナトリウムは他にも血圧の上昇にも関係しているので高血圧改善に有効だということがわかりますね!
バストアップ
テンペには大豆イソフラボンが含まれている。
大豆イソフラボンは女性ホルモンの代わりをします。
女性ホルモンには女性っぽい体つきにしてくれる、つまりバストアップの効果があるんです。しかし中々自分で女性ホルモンっていうのは増やしづらい…。
なので大豆食品であるテンペを食べることでその効果に期待する事が出来ます。
貧血改善
血液が足りないのが貧血の原因。
テンペには血を作る鉄分・葉酸・ビタミンB6などが含まれている。
特に女性は国からも鉄分の摂取量を男性よりも多く設定されている。
これは生理や妊娠などが理由だそうです。
テンペは女性にオススメと言いましたがその理由の一つでもあります。
ダイエット
テンペには脂肪酸が含まれています。
特に健康に良いとされているオリーブオイルと同じ不飽和脂肪酸です!
不飽和脂肪酸には体内の悪玉コレステロール(LDL)を低下させる効果がある。
そして脂肪燃焼効果も確認されているので痩せる作用があるといえるでしょう。
またビタミンB郡には糖や脂肪を燃焼する効果があるのでそれも有効ですね。
テンペはカロリーがそんなに高いわけじゃないし、糖質も少なめ。
タンパク質は豊富なので筋肉に良く
健康にいい脂肪が含まれているので痩せる食品だと言えるでしょう。
ストレス解消
テンペにはGABA(ギャバ)という成分が含まれている。
こちらはストレスに効く、リラックス成分だと言われています。
よくイライラする時にチョコを食べるとホッとすることはありませんか?これはカカオに含まれているGABAのおかげだと言われています!
なのでテンペも食べるとイライラが落ち着くことでしょう。
あとカルシウムも含まれている。カルシウムにはイラつきを抑える働きがある。
テンペは女性に嬉しい栄養がいっぱい!
テンペには美肌効果や便秘・むくみ解消などがあり!
他にもバストアップや貧血改善、そしてダイエット効果まである!
そんな女性に嬉しいテンペを試してみませんか?