今回は今一番熱い油!えごま油の効能をご紹介します!
健康・美容・ダイエットと効能が結構すごいんですよ!
そしてえごま油はやっぱり国産がおすすめです!
なのでえごま油の効能と国産のおすすめのえごま油をご紹介したいと思います!
えごま油の効能
目次
えごま油には不飽和脂肪酸が含まれています。
特にオメガ3脂肪酸が豊富でその中でもαリノレン酸がものすごく豊富なんですよ!
そんな体にいい油の効能とはいかに!?
便秘解消
えごま油に含まれるリノレン酸は腸を刺激して活発にしてくれる効能があります。
なので便秘にお悩みの方はえごま油を摂取することで便秘を解消できる!
ただ摂り過ぎると逆に下痢などを起こす危険もあるので注意が必要です。
ダイエット効果
えごま油のに含まれるリノレン酸やには脂肪燃焼の効果があります。
リノレン酸は油を分解して脂肪を溜まりづらくする効果があるのでダイエットに効果的といえますね。
さらに血液をサラサラにして血管の病気を予防する効果もあります。
血液がさらさらになるということは結構も良くなるということ!血行が良くなると基礎代謝も上がるので脂肪燃焼に良いですね!
またえごま油には、モリブデンと銅が含まれています。
糖や脂質を代謝する効能があるので太りづらい体質になると言えます。
あとEHAやEPAも含まれていて、中性脂肪を減らす効果があるので体脂肪を減らしてくれるってことですね!
EHA・EPAには痩せホルモンが含まれて血糖値を下げるので太らない油だとも言われています!!
アレルギー緩和
えごま油に含まれるリノレン酸とルテオリンとDHA・EPAにはアレルギー反応を緩和する効能があります。
なので花粉症・アトピー・喘息・湿疹・じんましん・充血などの症状を抑えてくれる効果があるので良いですね!
リノレン酸を1日の推奨摂取量を摂ればこれらは緩和して行き症状も軽くなる効果があるので是非毎日摂りましょう!
肝がん予防
えごま油に含まれるルテオリンには抗ガン作用があり、ガンの成長を抑える働きがあります。
そして特に肝ガンに効果があるといわれています!
肝臓はお酒を飲むひとなら気をつけたいですよね。
高血圧の予防
えごま油のリノレン酸には、血中の悪玉コレステロールを減らす効能があると言われています。
なので高血圧や動脈硬化、心筋梗塞など血管病に効果的だと言えますね!
生活習慣病と言われるもの殆どにえごま油は効果があります!
またDHAやEPAも含まれていて、血液をサラサラにして血圧を下げてくれる効果があるみたいですよ!
認知症の予防
えごま油には、EHAとEPAが含まれていて脳の健康を良くしてくれる効能があります。
なので、認知症の予防に役立ったり集中力を高める効果があるみたい!
ボケずに健康でいるならえごま油でしょ!
疲れ目回復
えごま油に含まれるDHAには目の網膜を成分なので、疲れ目回復や視力向上の効果があります。
なので「最近目がショボショボするな~」「目が疲れるな~」って人にもえごま油はおすすめってことです!
ストレス緩和
えごま油含まれるDHAとEPAにはストレス解消の効果があり、うつ病を改善する効果があると言われているんです。
脳を刺激させてストレスやうつ病を緩和するみたいです。
これだけでなくなるものではないですが、リラックス効果はありそうです。
美容効果・美肌効果
えごま油は新陳代謝を高めて肌のターンオーバーを正常にしてくれる効能があるようです。
なのでアンチエイジング効果(若返り効果)があると言っていいですね。
また抗酸化作用も優れていて、シミやシワなども予防改善の効果があると祝えれています。
えごま油は摂取するだけで肌年齢が10歳以上も若返るというデータもあるので信ぴょう性は高そうですね~。
えごま油の注意点・副作用
えごま油も少し注意するべき点がありますよ!
その注意すべき点を3つ程ご紹介します。
えごま油は熱に弱いので加熱しないで!
えごま油はなんと加熱するとダメみたいです…。
なのでえごま油は出来れば生で頂いて欲しいですね。
そっちのほうが栄養素も多く取り入れることができます。
サラダやパン、卵かけご飯、納豆、豆腐などにかけると美味しいですよ!
妊婦の方は出来れば多めに取ろう!
えごま油は妊婦でも食べて大丈夫なのか?
実は妊婦の方は逆により多くとっていただいたほうがいいんですよ!
多く取ることでお腹の中の赤ちゃんの脳が発達し頭がよくなると言われているからです!
ただ摂りすぎると下痢などを副作用を引き起こす危険があるので摂り過ぎには注意です。
酸化しやすいので1ヶ月で使い切ろう!
えごま油は実は酸化しやすいと言われていて、1ヶ月が賞味期限だと言われているんです。。
なので1ヶ月で使い切る量を買いましょう!
開けたときから酸化は始まるので、1ヶ月で使い切る量にしましょう!
1日大さじ1なら200~300gが目安でしょう。
えごま油一日の摂取量
えごま油の1日の推奨摂取量はどれくらいか?
どうやら「大さじ1杯」が1日の摂取量みたいです。
なので毎日大さじ1杯を目安に摂るようにしましょう!
毎日えごま油を摂るなら国産がおすすめ
毎日えごま油を取るなら国産がおすすめですよ!
国産のえごま油でおすすめは「愛知県稲沢市加工低温圧搾一番搾り無添加無着色えごま油」です!
えごま油は熱に弱いので加工段階で熱を加えてしまうのはよくありません。
ですがこちらは低温圧搾なので品質も良好です!
あと一番搾りなので栄養価も高いと言えます。
無添加なので国産で一番良いえごま油だと思います!
価格は185gで1,310円なので悪くないかも!