皆さん、オイルプリングというのを知っていますか?
オイルプリングとは簡単に説明しますとオリーブオイルやココナッツオイルなどでうがいをすることを言います。
オイルでうがいすると言うのは意外ですが、かなり効果があるみたい!
特に歯に良くて、虫歯予防・口臭効果・歯を白くする等に期待出来ます。
オイルプリングの効果
目次
オイルプリングはオイルでうがいするのですが効果は特に歯に効果が出やすいと言われています。
ではその効果とは一体どんな?
虫歯予防効果
オイルプリングは虫歯予防に最適だと言われています。
それは何でか?というと虫歯の原因菌って実は歯茎の隙間や歯と歯の間とかに付着しているものなんですね。
だから実はオイルプリングなどでその隙間にしっかりとケアしないといけなのです!
なので歯磨きでは届きづらい隙間もオイルプリングなら十分届く!ってことですよね!
口臭効果
オイルプリングは口臭を改善する効果があるみたいです。
その理由は「殺菌効果」にありました!
実は口の嫌な臭いって実は雑菌の臭いなんですね。まぁ他にもあるかもしれませんが主に雑菌です。
なのでその雑菌を消してあげれば口臭も改善されるということです!
特に粘つきによる臭いにはより効果がありますよ!
歯を白くする(ホワイトニング効果)
オイルプリングは歯を白くします。
歯の黄ばみなどの原因は歯垢と言うやつが原因である可能性が高いです。
その歯垢はある程度なら歯磨きで落とせるのですが、しつこい歯垢や隙間などにあるのはなかなか取れませんよね~。
そんな時にオイルプリングは良くて隙間やしつこい歯垢も落とせるのでホワイトニングには最適です!
表情筋が鍛えられる
オイルプリングをすれば表情筋が鍛えられ、ほうれい線も解消されて美容効果があると言っても良いかもしれませんね。
じっさい「うがいエクササイズ」っていうのがあるくらい実はうがいは表情筋を鍛えられる!
なので小顔効果や若返り効果にも期待して良いかも!
風邪予防
オイルプリングは殺菌効果があります!
なので細菌やウイルスなどにも良いので風邪予防に良いですね!
他にも様々な疾患に効果があるみたいですよ。
デットクス効果
オイルプリングに使うオイルには、デトックス効果があるオイルが多いですね。
オリーブオイルやココナッツオイルと体内の毒素を排出する効果を持っています。
口の中からデドックスとは今まで無かったのではないでしょうか?
オイルプリングは効果なしって聞いたけど?
オイルプリングに効果がないという人もいるみたいです。
もちろん個人差もあって全員に効くわけではありませんが、実はオイルプリングは研究・実験で効果があることが確認されています。
2009年と2013年の研究でオイルプリングが歯の細菌を殺菌し歯周病や歯肉炎を予防する効果が認められている。
歯周病などは歯の細菌が原因なので、歯の細菌を殺菌する事が実際に認められたということですね。
虫歯予防・口臭解消効果・ホワイトニングは効果アリ!って事ですね。
オイルプリングには好転反応(拒絶反応)が起きることがあるので要注意!
オイルプリングは健康・美容にいいのですが好転反応が起こることがあります。
好転反応とは、拒絶反応って言うとわかりやすいと思います。
吐き気や腫れや発熱などを起こすことがあります。
でも好転反応は実は良いことだと言われていて、悪いものが外に出てきたためそのような症状が出たということです。
なので続けていれば内側に悪いものがなくなり、好転反応も出なくなるみたいです。
好転反応が出なくなるということは体の中に悪いものがなくなったということですので健康になったと言っていいでしょう。
なので最初は辛いかもしれませんが段々なれると思いますので頑張りましょう!