皆さん歯磨きっていつしていますか?
まぁ「してない!」って言われたら同しようもないんですけど。
まぁ何が言いたいかというと歯磨きダイエットというダイエット法がありまして歯磨きするタイミングを変えるだけでダイエット出来るということです。
歯磨きを行う時間・歯磨き粉の種類に注目してみました!
食後に歯磨きをしよう!
歯磨きダイエットは「食後」がおすすめです。
その理由は間食を防ぐためです。
太る主な理由は間食です。
1日3食ならそこまで太ることはないんですよね・・・。
主にお菓子や食べ物を食べるからいけないので、食後に歯磨きをして食欲を防ぎましょう!
たったこれだけで意外と効果があるんですよ!
やり方
歯磨きダイエットのやり方は簡単で食後30分くらいに歯磨きをするだけです。
あと歯磨きする前にくちゅくちゅうがいすることをお勧めします。食べかすが落ちるので!
いつもより長めに歯磨きした方が効果が高いと言います。
また食前に歯磨きするのも良いとか!そっちだと食事の食べる量が減るので食べ過ぎを抑えられるらしいです。
ただ途中から歯磨き粉の味が消えるでそこまで効果はないかも?
味付きの歯磨き粉で試す人も!
子供用の歯磨き粉は味が付いている物も多いですよね。
なので子供用で歯磨きすることで甘いものを食べたことにしておく人も多いみたいです(笑)
「イチゴ味」や「メロン味」や「ソーダ味」など結構豊富ですよ!
歯磨きのダイエット効果を長続きさせたい人はミントのガムを!
よくガムを噛んで紛らわすって言いますよね。
なのでガムをかむことをオススメします。
でも歯磨きダイエットはした方がいいです。
あくまで歯磨き粉の効果が薄れてきたな-って思ったらガムを食べて紛らわすという風に使っていただいた方が良いと思います。
特に味が長続きするミントガムがおすすめ!
お腹が空いたら「歯磨き」でもいいかも!
別に食後にこだわらなくても良いですよ。
お腹がすいたなーっておもったら歯磨きをする。
特に味付きなら尚更まぎれるかも!
そうやって食べ過ぎを抑えれば良いかもしれませんね。
ダイエットで一番効果があるのは食べる量を減らすことですからね!