みなさん、カプサイシンって言う成分を知っていますか?
カプサイシンとは、唐辛子の辛味成分で
唐辛子が辛いのはあのカプサイシンが理由だと言われています。
なのでカプサイシンを摂ればあの唐辛子と同じ
発汗作用があると言ってもいいということですね。
なので今回ご紹介するのは「カプサイシンの効果」です。
カプサイシンには様々な効果があります。
その効果と副作用とオススメのサプリをご紹介!
カプサイシンの効果
カプサイシンにはどんな効果が有るのでしょうか?
あの辛味成分なので汗をかいて温かくなることは確かのようです。
では他にはどんな効果が?
脂肪燃焼効果
カプサイシンには、脂肪を燃焼する効果があります。
その理由は「アドレナリン」にありました。
運動したあとや興奮時にアドレナリンは出る。とよく言いますよね。
そのアドレナリンを分泌する効果がカプサイシンにはあるのです。
どうしてそれが脂肪燃焼に繋がるのかというと、人は脂肪を燃焼する前に糖分を燃焼します。そして糖分を燃焼した後に脂肪を燃やすのです。
なので「糖分→脂肪」の順なので
少しの運動ではただお腹を減らす程度の効果しかないんですね。
しかしアドレナリンが分泌されると変わってきます。
アドレナリンが分泌されると「脂肪分解酵素」が
活性化されて早い段階で脂肪を燃焼するようになるんです。
なのでたった30分の運動でも脂肪の燃焼の割合が違うということです。
なのでカプサイシンには脂肪燃焼効果が認められているんですね-。
コレステロール値の低下
コレステロールとは、脂質です。
なのであって悪いものではなく生きる上で必要な栄養素です。
しかし現代の日本人は脂質ととり過ぎている傾向にあるんだとか!
脂っこい食事が増えているので、最近はコレステロールの話題が多いんですね。
そういった方にもおすすめですね!カプサイシンは!
冷え性改善
カプサイシンには、血流を改善する効果があります。
なので冷え性や肩こり腰痛の改善に良いのです。
血行が悪くなると様々な悪影響が起こります。
- 酸素や栄養素の巡りが悪くなる
- 老廃物が排出されづらい
- 体温が低下する
カプサイシンで汗をかくと、汗の蒸発により逆に体を冷やす可能性があります。なので汗をかいた時はティッシュなどで拭きましょう。
食欲増進
カプサイシンには、舌や胃を刺激し活発にするので食欲増進の効果に期待できますね。
ではダイエットには不向きなのでは?と思いですが
それは摂取のタイミングを変えればいいので問題はないと思います。
おすすめは、寝る前か食後! 運動の30分位前でもいいかも!
疲労回復
カプサイシンには、血行を促進し老廃物の排出を促すので疲労回復の効果があります。
また新陳代謝を活発にするので、疲れが取れるみたいです。
どうやら加齢に夜疲れの原因は新陳代謝の低下なんだって!
抗酸化作用
抗酸化作用とは、酸化(劣化)を防ぐ効果という意味です。
なので肌を美しくしてくれる効果にも繋がるので
アンチエイジング効果友言われることがあります。
また活性酸素というガンやシミやシワの元となる酸素を除去する働きもあるみたいですよ。
カプサイシンの副作用
カプサイシンには、副作用があります。
どうやらカプサイシンには
他の物質と同時に摂取するとガンの発生を促進する作用があると言われている。
あともう一つ危険なのが「摂取量」です。
カプサイシンは過剰摂取すると
脳の一部に損傷を受けることがわかっているので大量摂取は危険なのです。