みなさんは寝る時どういった体制で寝ますか?
仰向け?横向き?それともうつ伏せ?
それで実は一番多い寝方は「横向き」だと言われています。
その割合なんと約50%らしいです!
なんと日本人の半分が横向きで寝るというデータに。
なので意外と横で寝る人は多く、仰向けで寝る人というのは実は少ないようです。
でも横向きがこれだけ多いのに実は枕は仰向けで寝ると想定されて作られています。
なので横向きを想定した枕って少ないんですよね~。
なので今回は横向きで寝る事についてとおすすめの横向きの枕をご紹介。
横向きで寝るのは良いこと?
目次
通常寝方というと仰向けが一般的なのですが、東洋医学では横向きが正しい寝方だと言われています。
また横向きでの睡眠も実はいいと言われています。
しかし、それは正しい寝方で寝ないと横向きでもダメだと言われています。
その横向きの寝方とはこちら。
正しい横向きの寝方
- 右を下にして寝る
- 左の手は頭の方、右の手は足の方に向ける
- 左の足は少し曲げる
- 若干うつむきの体制がベスト!
オススメの横向き専用枕は「YOKONE(ヨコネ)」です。
横向きで一番良い枕は「YOKONE」という枕です。
様々なメディアで紹介されたことで有名で横向きを想定されて作られています。
どこが横向きでもいいのかをご説明しようと思います。
枕の高さがベスト
背骨を真っ直ぐに保てる枕なので骨盤が歪みづらく、良い姿勢のままで寝られます。
横向きで寝る時の最大の難点は背骨が曲がってしまうことです。
なので仰向けで寝るほうが良いと言われているのは仰向けだと背骨がまっすぐのまま寝られるからです。
部分部分で要所を支える設計
真ん中は頭、そしてその下には首と肩を支え両端には腕を支える場所がある。
このようにちゃんと場所によって支える場所が違うので横向きで寝る枕として最適なのです。
浮き沈みしづらいちょうどいい反発
このYOKONEは低反発枕ではございません。
ちょうどいい反発で頭・首・肩を支えてくれます・
実は低反発枕は熟睡できないということが最近わかっており、ある程度の中反発~高反発ぐらいがちょうどいいということがわかっています。
そしてこのYOKONEは様々な研究結果から最適な反発にしているのです。
枕カバーは洗える
枕カバーは丸洗いOKです。
なので洗濯機にそのままほうろ投げましょう。
定期的な枕を洗う事がダニなどの予防になります。
仰向けでも使える
一応仰向けでも使えるみたいです。
ただ多少高いので首が痛くなる可能性がありますけど。
横向き専用なので横向きで寝るのが一番良いってことで。
YOKONEのお値段は?
YOKONEは一体いくらか?
代引き手数料無料で14,800円です。
枕としては高いかもしれませんが、横向きで熟睡出来る枕ということなのでそれくらいの勝ちはあるとは思います。
枕とは毎日使うものです。
毎日使うものにお金をかけてみても良いかもしれませんね。