小林麻央さんの旦那さんは、歌舞伎役者の市川海老蔵です。
あの海老蔵さんのあるダイエット法で20kg痩せたと話題です。
そのダイエット法とはゆで卵ダイエットです!
ゆで卵ダイエットとはいったい何?
目次
ゆで卵ダイエットとは、ゆで卵を食べるだけのダイエット法です。
たったそれだけ?って思いますが意外とこれが結構効果があるんですよ。
ゆで卵ってカロリーが高いんじゃないの?
って思われがちですが、あのボリューム感でなんと1個90kcalしかありません。
90kcalなので意外と少ない!
ゆで卵って何だか満足感がある食べ物ですよね。
1個だべるだけでも結構お腹いっぱいになる感じがします。
例えば朝はゆで卵だけにするとかでも良いかもしれません。
1日に2~3個食べても180~270kcalですからね。
腹持ちも悪くないので、良いと思いますよ。
どんな方法が痩せやすい?成功しやすい?
ゆで卵ダイエットでのコツとか方法を知りたいですよね。
なにかポイントは無いのかと思い色々調べてみると
こういうことをするとより痩せやすいですよー。
固ゆで卵が痩せやすい!
ゆで卵の硬さは大事です。
ダイエットに関しては卵のほうが良いんだって!
その理由は胃の中に入ってから効果を発揮します。
ゆで卵は固いほうが、腹持ちが良いので
少ない量でも満足出来るってことですね。
半熟の卵だとすぐに消化されて、お腹が空きやすいんです。
なので固茹で卵がオススメです!
朝食をゆで卵だけにする
朝ごはんってみなさん何食べますか?
まぁご飯とかパンとかがほとんどですよね。
そこで、ゆで卵に置き換えダイエットしてみませんか?
ごはんを食べるよりも低カロリーなので痩せやすいですよ!
あと朝は余り食べる量も少ないですよね。
なので、朝に食べるのは非常に効果的。
それに1日で1番「朝~昼」が短いと思うので
少ない量でもお腹が空いてやる気でないってこともないし。
たんぱく質は卵のみ
たんぱく質には、動物性タンパク質と植物性タンパク質があります。
動物性タンパクは肉や魚や卵などです。
なので肉や魚を摂るのを止め、玉子だけにするっていうのも手ですよ!
脂肪をカットできるので、非常にヘルシーですし。
グレープフルーツと一緒に摂ると良い?
ゆで卵とグレープフルーツを一緒に摂るとダイエットに非常に良いと言われています。
実際このゆで卵とグレープフルーツの組み合わせは
国立病院ダイエットっていうダイエットメニューでもおすすめしているダイエット法なんですよ!
※国立病院ダイエットはデンマークダイエットとも言います。
さらにグレープフルーツには、ビタミンとかも豊富で栄養価も高いし香りを嗅ぐだけでもダイエット効果があると言われています。
ゆで卵ってコレステロール高いって聞くけど?
ゆで卵は、たしかにコレステロールが高いです。
コレステロールとは中性脂肪のことです。
なので野菜とかを食べることも忘れないで下さい。
食べ物を使ったダイエット法で大事なのは
ちゃんと他の食材も食べることですよ~。
ゆで卵ダイエットの口コミ
ゆで卵ダイエットにしよ!頑張ろ!!
— かむかむ ゆりープ (@ren_yuri0123_) May 10, 2016
@aitarao 今一番お勧めは
筋トレして、ゆで卵ダイエット
— アイナ・ジ・エンド (@aina_BiSH) November 17, 2015