マカダミアナッツについてご紹介しましょう。
マカダミアナッツとはハワイでお馴染みのナッツで噛みごたえが有り味も香ばしく美味しい!
それが故に食べ過ぎてしまうこともしばしば…。
そんなマカダミアナッツについて色々とご紹介します!
マカダミアナッツとは
目次
マカダミアナッツとは、ヤマモガシ科の木の実の事で最近ではハワイの名産品になっている。お菓子メーカーもマカダミアナッツを使ったチョコレートを作るなど、知名度はかなり高いナッツだと言えるでしょう。
約80%が脂質だが、コレステロールをは少ない。オレイン酸やリノレン酸などの良質な脂質を多く含むので適度に食べると健康に良い。
原産国はハワイじゃない?
マカダミアナッツの原産国はオーストラリアです。お土産などのイメージからハワイを想像しますが実はオーストラリア。どうやらオーストラリアからハワイに持ち込まれたみたいです。
と言っても今は「マカダミアナッツ=ハワイ」なのでその認識で問題ないでしょう。ただ雑学としてオーストラリアだと知っておこう。
マカダミアナッツの栄養成分
マカダミアナッツの栄養成分をご紹介します。
以下の成分が特に多く含有されています。
- オレイン酸
- ビタミンB群
- マグネシウム
- セレン
オレイン酸とは、不飽和脂肪酸の一種で健康に良い脂質のことです。健康・ダイエットに良いと言われているので積極的に取るべき成分です。老化防止や美肌効果があることからアンチエイジングに良い脂肪酸と言われている。
他にもビタミンB群やマグネシウム、セレンが含まれている。
マカダミアナッツの効果効能
マカダミアナッツには健康・美容・ダイエットに良い効果・効能を持つ。
5つ程見つけたのでご紹介しようと思います。
血行促進
マカダミアナッツにはドロドロの血液をサラサラにする効果があり、血管の老化を防いでくる効果がある。血行が促進されると体温が上昇するので冷え性改善にも繋がる。
また高血圧や動脈硬化などの病気の対策にも繋がります!
おやつ感覚で食べられるのに、健康に良いとは罪悪感ない!
便秘解消
マカダミアナッツのオレイン酸は小腸で吸収されにくい性質なので大腸にまで届きます。そしてオレイン酸には大腸を刺激して蠕動運動を活発にします。蠕動運動が活発になれば代弁を排泄する力が活性化させるってことなので便秘が解消される。
またマグネシウムには水分を保持する働きがあるので便の水分量を高めます。そうするとベンが柔らかくなり排泄がスムーズになります。これも便秘解消に繋がっている。
疲労回復
マカダミアナッツのビタミンB群には栄養ドリンクにも含まれるくらい疲労回復効果がある。なのでソレが豊富なマカダミアナッツは疲労回復ナッツと言えるでしょう。
疲れた時にもマカダミアナッツを食べるだけで幸せ気分です~。
老化防止
マカダミアナッツのオレイン酸には抗酸化作用を持ち、老化の原因である活性酸素を除去する働きがあるため老化防止に良い。活性酸素は病気の90%の原因だとも言われ、ガンも活性酸素が関わっている。そのため除去するチカラをもつオレイン酸は健康対策に良い。
悪玉コレステロールの減少
マカダミアナッツのオレイン酸には悪玉コレステロールを減少させる働きがあるので動脈硬化の抑制やメタボ防止に良い働きがあると言えるでしょう。
またダイエット効果も勿論ある!まぁ食べ過ぎはよくないけどね~。
マカダミアナッツの食べ過ぎは注意!
マカダミアナッツって実は高カロリーだって知ってましたか?
実は「1粒14kcal」だと言われています。
一見高そうに見えませんが100g720kcalという計算です。
それに1日5粒が目安ですがそれでも「90kcal」と白米1/2膳くらいのカロリーです。
これは案外バカにできない数値だと思う。
それに人間の1日の必要摂取カロリーは2000前後だと言われている。つまり100gで1/3のカロリーを摂取してしまうので美味しいからといって食べ過ぎは禁物。
マカダミアナッツは食べ過ぎるとお肌が荒れ、ニキビや吹き出物が多くなる事が確認済み!
マカダミアナッツの1日の摂取量は?
マカダミアナッツは1日「5粒(10g)」が一番良いみたいです。
オレイン酸は摂りすぎても意味がないし、カロリーだって低いわけじゃありません。それに食べ過ぎは肌荒れの原因にもなるので5粒程度がちょうど良い。
まぁ10粒食べたからってどうにかなるわけじゃないのであまり気にしすぎない方が良いけど。
おすすめのマカダミアナッツはこちら!
おすすめのマカダミアナッツをご紹介します。
いくつかの通販サイトからオススメをご紹介する。
Amazon
私がオススメするマカダミアナッツは「無塩」のものです!
塩分が付けられているやつの方が味がして美味しいのですが塩分の摂り過ぎはむくみや高血圧に繋がるので出来れば無塩が良い。それに元々マカダミアナッツ自体に塩味は付いているし味自体も薄いわけじゃないので問題なく美味しいと思う。
なので買うなら無塩のマカダミアナッツを選ぼう!500g・1000gが選べるよ!
楽天市場
楽天なら無添加で無塩のマカダミアナッツがおすすめ。
200g・500g・1000gから選べるので便利!
香ばしくて美味しい!噛みごたえのあるマカダミアナッツを頂きませんか?
![]() | 【送料無料】マカデミアナッツ 500g(無添加 無塩 ロースト 素焼き)一度は食べて頂きたいクルミのような独特の深い香りとコクが決め手の人気マカダミアナッツ。パルミトレイン酸|マカデミア 健康食品 マカダミア 美容 食物繊維 ナッツ ミネラル |
グランナチュレ
グランナチュレとはナッツを販売しているサイトで気に入っているのですが今のところマカダミアナッツ単品は売っていないみたいです。
しかしほかのナッツは売っているし
これから発売されるかもしれないのでご紹介しておきます。
まとめ
以上がマカダミアナッツについてでした。
栄養や効果・効能、食べ過ぎには注意!って事がわかりましたね。
Amazonや楽天でも買えるのでおすすめです!是非一度は嗜んでみてください!