マテ茶をご存知ですか?
太陽のマテ茶という商品が以前CMで流れ結構流行ったお茶ですよね~。
今でも結構人気があるお茶みたいですよ!
ダイエットとかに良いですもんね!
食欲抑制や満腹感を出してくれると人気です。
夏バテにも良いとこれからの時期にはおすすめなお茶です。
しかし、マテ茶は妊娠している方にはあまりお勧めできないことを知ってましたか?
1杯程度でヤバイわけではございませんが、飲み過ぎると妊婦さんじゃなくても危険な飲み物なんですよ!
マテ茶のカフェインは妊婦に悪影響?
目次
マテ茶は、ビタミン・ミネラルが豊富で健康に良いお茶ですが
同時にカフェインという成分も含まれていて妊婦さんは気をつける必要があります。
といってもカフェインがなぜ駄目なのかやどれくらい摂取しては駄目なのか知らない人もいると思いますのでそちらの説明もしたいと思います。
妊婦がカフェインを摂ってはいけない理由
妊婦がなぜカフェインを摂ってはいけないのか?
その理由は、死産率だと言われています。
カフェインを取ると、もちろん胎児にもカフェインが送られてしまいます。
お腹の中の赤ちゃんがカフェインを摂ってしまうと死産してしまうリスクが上がることがわかっていますので妊婦がカフェインを摂ってはいけない理由です。
しかしあのカフェインお化けのコーヒーでさえ1杯は許されていると言われているのでそこまでに気にする必要もないのではないかな?って思います。
でも、摂るか摂らないかでは取らないほうが正解だと思いますけど。
マテ茶のカフェイン量は?
コーヒーのカフェイン量は1杯100mgです。
ではマテ茶はどれくらいのカフェイン量なのか?
マテ茶のカフェインの含有量は15mgです!
だいたい、烏龍茶の半分の量ですよー!
なのでそれほど気にしなくても良いのかもしれませんね。
太陽のマテ茶のカフェインの量は大丈夫?
人気商品の太陽のマテ茶!
太陽のマテ茶はカフェイン量は大丈夫なのでしょうか?
公式サイトを見てみるとこんなQ&Aがありました!
「太陽のマテ茶」には、茶葉由来のカフェインが含まれます。カフェイン量は、ウーロン茶*に比べ約半分程度です(自社調べ)。
マテ茶は妊婦さんに良い効能も豊富ですよ!
マテ茶は、カフェインが含まれているので妊婦さんに悪い飲み物のように思われがちですが
カフェインは少量なら問題ないし、15mgなので1杯2杯程度なら大丈夫!
しかもマテ茶には、美肌効果や冷え性改善の効果があります。
さらにマテ茶は食べ過ぎを予防してくれる働きがありますしね-!
妊婦は食べ過ぎてしまうことが多いです。(お腹の赤ちゃんに栄養が行くためです!)
まぁ、もちろん飲み過ぎはいけませんけどねー。
マテ茶は妊婦に悪いどころかよかった!
以上が、マテ茶に含まれるカフェインと妊婦さん関係でした。
マテ茶は飲み過ぎなければ妊婦さんでも大丈夫なことがわかりましたね。
ノンカフェインの方がいいことは確かです。
ノンカフェインのお茶で有名なのは、たんぽぽ茶ですよね。