しらたきダイエットとは、普段の食事に低カロリーなしらたきをかさ増しする事で簡単に楽にダイエット出来るという方法です!
ではしらたきダイエットの効果とおすすめのやり方をご紹介!
しらたきダイエットはなぜ痩せる?その効果が凄い!
目次
しらたきダイエットとは、普段の料理にしらたきを混ぜるだけの簡単ダイエットです!ではなぜ痩せる事が出来るのでしょうか?その理由をご紹介。
糖質がほぼゼロだから
実はしらたきには糖質がほとんど含まれていません。
脂肪の原因とは「糖」です。糖が体内に吸収され余ると脂肪として体内に蓄えられます。なので糖の摂取量が減れば脂肪になる量も減るので自然とダイエットに繋がるのです。
なので糖質がゼロである、しらたきは脂肪にならないので太らない食材!
低カロリー
したらきって実に低カロリーだって知っていましたか?
市販の1袋の総カロリーは10kcalほどです。
なので摂取カロリーは減るのに、食べる量は減らないため満腹感のある食事が出来る!
満腹感がスゴイ!
しらたきには満腹感がすごくあると言われています。
それはしらたきのある成分にありました!それは「食物繊維」です。
食物繊維には、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があります。
その中でも不溶性食物繊維がしらたきには豊富で、満腹感と関係しています!
不溶性食物繊維とは、水分を含み膨らむ性質があるのでおなかの中で膨らみ満腹感に繋がります!なので少ない量でもお腹がいっぱいになりやすいのです。ダイエット食として相性抜群!
食物繊維が豊富!便秘解消にいい!
先程も言った通り食物繊維が豊富です!
そして水分を含む性質がありますよね?それが便秘解消に良いのです!
便秘の主な理由は便の水分量が少なく硬いのが原因です。なのでなかなか出にくいのです!そこで水分を含んだ不溶性食物繊維が便の水分量を増やし、便秘解消に繋がります。
鉄分やカルシウムやマグネシウムが豊富!
しらたきには鉄分やカルシウムやマグネシウムと言った健康や美容に欠かせない成分も含まれています。鉄分は貧血予防に!カルシウムは骨を丈夫に!マグネシウムは太りづらくする効果などがあります。
結構大事な成分なので、しらたきは栄養価の高い食品だと言えます。
しらたきダイエットのやり方
しらたきダイエットのおすすめのやり方2つあります。
どちらもカサ増しとして使う方法をピックアップしてみました。
一番お手軽で効果があるのでオススメします。
お米に混ぜる!しらたきご飯ダイエット!
これはつまり「ご飯を炊くときに混ぜる!」という方法です。
ご飯を5合炊くときに4合のお米と1合のしらたきを混ぜるんです!
これで、摂取カロリーを減らすことができます! 色も白なのでわかりづらい。
さらに、混ぜ込みご飯なら旨みをしらたきが吸ってくれて
普通に美味しい混ぜ込みしらたきご飯に!
ご飯にしらたきってのは意外だったのではないでしょうか?
これはかなり良い方法なので是非試してみてください。
おかずに混ぜる
もちろんおかずに混ぜてカサ増しの方法でもいいですよ。
基本しらたきは淡白な味なので、色々な料理に合う食材だと思っています。
こちらの方が、バリエーションが多いと思いますのでいいですね!
いろいろな方法を使いダイエットしていきましょー!
しらたきダイエットの口コミは?痩せたという成功例はあるの?
ウエディングドレスを選んでいたのですが、自分にあったサイズがなく取り寄せることにしたのですが、大きいサイズだとなんと費用が相場より+10万円高かったのです!
10万払うくらいならダイエットする!
ということでしらたきダイエットを始めたのです。炭水化物のかわりにしらたきを食べたことで
3ヶ月で20キロもダイエットに成功したみたい!
3ヶ月で20キロとはかなりですねよね!!
執念などもあるのでしょうが、なかなかこれはすごい…。
でも炭水化物の代わりっていうのはすこしお勧めできませんね。
完全に糖質を抜くのはあまり良くありません。(長期的に考えて)
なので普通はご飯に混ぜて、カロリーオフ!
そのようにしていただけたらなと思いました。
まとめ
以上がしらたきダイエットの効果とやり方でした!
しらたきは栄養も悪くなく、低カロリーなのでおすすめですよ。
しかし無理はいけませんので合わないようなら中止することもおすすめします。