ショップジャパンから発売される電気圧力鍋のプレッシャーキングプロ。
1台6役を果たすことからフライパン+プレッシャーキングプロだけあれば殆どの料理が作れるのでは?と確信してしまったほど優れている商品です。
ではプレッシャーキングプロで何が出来るのか?実際に購入した私が大暴露しちゃいます!!
プレッシャーキングプロで出来ること
目次
イギリスの大ヒット商品が日本初上陸!!
1台6役のプレッシャーキングプロは何が出来るのでしょうか?
6役について分かりやすくご紹介します。
圧力調理
まず圧力鍋として大事な圧力調理が出来ます!
豚の角煮や魚の煮込み、おでんから炊飯まで様々な圧力調理が可能。
そして圧力をかけて調理するので高温で短時間で済むので時短になりますよ!
また短時間で調理することで栄養素を逃さず普段の料理より健康的に頂けます。
豚の角煮は箸でほどけるほどトロトロに、イワシは骨まで柔らかくなります!
和食から洋食まで様々な料理に使えますよ!!
蒸し調理
3500円の蒸しプレートを使えば蒸し料理も可能!
温野菜も3~6分で楽々作れちゃいます!
更に今なら蒸しプレートと+4年間延期保証が付いて1500円OFFの特別セットも売っています!自分は知らなくて通常版を買っちゃった…。使ってから気づいたのですが失敗でした…。
炊飯
普通ご飯を炊くと30~60分はかかるものですよね。
しかしプレッシャーキングプロを使えば2合がなんと約6分で炊き上がります!
ちょっとご飯が欲しいな~って時には最適ですよ!圧力鍋は!
煮込み
プレッシャーキングプロは圧力鍋なのに煮込み料理も可能!でも圧力調理すると具材が溶けてちゃいんじゃないの?と思っていませんか?
実はプレッシャーキングプロは圧力をかけずに煮込む事が可能なんです!まぁ圧力をかけないので鍋と同じ位の調理時間になってしまいますが1台で煮込み料理も可能なのは良いですね!
もちろん圧力調理しても問題ない具材なら圧力をかけて柔らかく時短調理できます!
無水調理
最近は無水調理用の鍋というのが人気を得ています。
水分が多めの具材を入れる事で食材から出た水分だけで作れるので栄養素を逃さず、味と風味が逃げていない極上のスープやカレーが作れます!正直びっくりするぐらい美味しいですよ。
無水調理に興味がある人にもプレッシャーキングプロはおすすめ!
温め直し
もちろん温め直し機能もある!
保温と再加熱があるので仮に冷めてしまっても問題なし!温め直して温かい料理を食卓に提供しましょう。またタイマー機能があるので食事の時間に合わせて料理も可能です。
ちゃんと主婦のことも考えた圧力鍋、それがプレッシャーキングプロ。
プレッシャーキングプロを購入レビュー!
こちらが圧力鍋のプレッシャーキングプロ。
説明書もわかりやすく書かれています。ちなみに保証書でもあるので無くさないで!
中を開けると釜・しゃもじ・計量器・コンセントが入っていました。
ご飯を炊くのに必要な物はしっかり付属しているんですね~。
様々な料理がボタン一つで調理出来るのは嬉しいですよね。
タイマー機能もあるので仕事に行く前にセットして置くと帰って来た時に出来たてが食べられますよ!圧力も減圧も自動で行ってくれるし「ピュー!」って言う音も聞こえない!
使い方って簡単?
プレッシャーキングプロの使い方はとても簡単!
これだけでいいの?ってぐらい楽々です。
まずは食材を鍋の中に入れます。
ちなみに冷凍のままでもOKなので解凍の時間もいりません!


矢印に合わせて、反時計回りに回し蓋を閉めます。
あとは料理に合ったスイッチを押すだけでOK!
自動で調理するので見守る必要もなし!ほったらかしでOKなんです!
ね?かんたんでしょ?
プレッシャーキングプロのメリット
プレッシャーキングプロのメリットをご紹介します。
私がこれは良いな!と思ったものを5つご紹介する。
時間はボタンで設定されているので押すだけ
プレッシャーキングプロは食材に合わせてボタンで設定できます。なので面倒くさい時間設定はしなくてOK!ただ量によっては初期設定よりも多めにしないといけませんがそれも1.5倍か?2倍か?って言うだけなので時間の計算も難しくありません。
また説明書には28種類のレシピが掲載されているのでありがたいね!
圧力をかけて調理するので時短になる
圧力鍋の最大のメリットは時短ですね。
圧力をかける事で通常よりも早く料理が可能。料理によっては最大1/10の時短になります。
また食材も柔らかくなるので肉はホロホロ、お魚は骨まで柔らかく仕上げます。
食材は冷凍のままでもOK
今は冷凍の食材も多いですよね。プレッシャーキングプロは冷凍のまま調理してもOKなので解凍の時間は要りません!冷凍のまま調理可能!
意外とこれは主婦には嬉しいメリットだと思いませんか?
予約(タイマー)で出来たてを帰ってきて食べられる
プレッシャーキングプロにはタイマー機能があるので予約可能。
食材を入れて、あとは出来上がる時間を指定したらお出かけしてもOK。
帰ってきた時に出来たてがお出迎えしてくれます。
焦げ付き防止加工をしているので内釜を洗うだけ
プレッシャーキングプロの釜には焦げ付き防止加工を施してあります。
なので水洗いだけでも十分落ちるので掃除も簡単!
ただ汚れ具合によってはスポンジが必要ですが、余程じゃない限り軽く擦るだけで簡単に落ちるので洗い物としてのストレスは皆無ですよ。
プレッシャーキングプロのデメリット
プレッシャーキングプロのメリットをご紹介してきましたが実はデメリットもあります。
しかしこれは事前に知っておけば失敗した!と後悔することは無いでしょう。
デメリットを知っておきながら賢く使おう。
圧力で膨らむ食材はNG
はんぺん等は調理時に膨らむので使えません。
おでんを作る時ははんぺんを入れずに最後に入れてから温め直ししましょう。
まぁ元々はんぺんを圧力鍋に入れたら溶けちゃいそうですもんね~(笑)。
油による揚げ物は使用できない
油による揚げ物は使用できません。
まぁ揚げ物はフライパンや普通の鍋で行いましょう。
さすがに電気圧力鍋で揚げ物は出来ないです。
圧力+減圧に20~40分かかり、合計40~60分と思ったより長い
プレッシャーキングプロでご紹介した時間は調理時間のみです。
なので圧力をかける時間・減圧する時間は含まれておりません!!
どちらも10~20分はかかるので料理時間と合わせると平均50分前後かかる。
そのためご飯は約6分、煮物は約8分と言っても圧力+減圧の時間を入れると20~30分位かかるのであまり時短とは言えないかも知れません。ここで知ってほしいのは自動でこれを行ってくれるということです!
なのでカレーを作る時も50分位かかるけどほったらかしできるというメリットで急いでいる時でも早いという時短ではなく、放置しても料理してくれて他のことが出来るという意味の時短であることを知っておきましょう。
まぁそれでも煮込み料理とかだと普通に作るより早く美味しくできる事の方が多いですけどね!炊飯なら20分程、おでんや煮物も50分ぐらいで中まで染み込みます出来上がります!!
プレッシャーキングプロの口コミ



プレッシャーキングプロの最安値はショップジャパン!
プレッシャーキングプロはショップジャパンが正規販売元です。
なので絶対に買う時はショップジャパンで買ってください!保証されない可能性も?
またショップジャパンなら買っても安心の以下の保証が付いてきます。
- 24時間・365日電話サポート
- 39日間の納得保証
- 39日後も安心の修理保証
気になるお値段ですがなんとなんと!価格14,700円です!けっこう安くない…?
しかも通常送料1,200円かかるんですがこれは送料無料なのでお値段変わらず!嬉しいね!
そして今なら特別セットが販売中!蒸しプレートと+4年間延期保証(合計5年保証)が付いて1500円OFFの19,600円です!蒸し料理をしたい、1年以内に壊れたらどうしよう?とお悩みの方絶対こっちの方がいいよ!後悔したくないならこれだね!!
1台6役で普通に作るよりも美味しく味が染みるプレッシャーキングプロで面倒くさい料理を自動で行うお手伝いさんを買ってみませんか?料理が楽になること間違い無しですよ!