亜麻仁油は酸化しやすいため加熱すると良くないと言われている。
実際に亜麻仁油は加熱するとオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)が減少すると言う事が分かっている。しかし今の技術を使った「加熱可能な亜麻仁油」っていうのも存在するのです。
それが「アリーガ(alligga)」です!日本に上陸したので買ってみました!
加熱料理に使ってもOKな亜麻仁油!アリーガとは何?
アリーガとは、コールドプレス(低温圧搾)フィルタレーションシステムによって加熱調理を可能にした亜麻仁油オイルです!なんと「250℃」で加熱しても問題なし!
これはコールドプレスフィルタレーションシステムによって油の発煙温度を250℃まで高めることによって亜麻仁油がそれ以下の温度で蒸発しないようにしたのです。家庭の温度は180℃前後なので全く問題ないことが目に見てわかります。
亜麻仁油は加熱するとオメガ3脂肪酸が減少するということで加熱料理は避けられてきましたがこちらの亜麻仁油なら問題なく使えるので料理の油も良い油を使いたいと思っている人はオススメできるオイルです!
安価な調理油をやめて「アリーガ」に変えませんか?
アリーガを加熱しても発煙しにくいのは実験済み!
なんとアリーガの実験動画があります。
それを見ると「アリーガは発煙しにくい」のが分かっています。
他の亜麻仁油と比べて圧倒的に煙が出ないので栄養価が落ちることもない!
加熱しても問題ない証拠動画ですね!
アリーガをAmazonで買ってみた!
アリーガはAmazonで買うことが出来ます。
他の通販サイトでも買えるのですがAmazonが最安値だったしプライムなので送料無料の面でも安心できます。あとお値段も平均して2倍未満なのでそこまで高くないし!
では実際に開封、匂いや味などをご紹介する。
こちらがアリーガです!
英語?表記ですね。カナダ産みたいです。
リノレン酸が「大さじ1杯で8g」も摂れます!
8,000mgですからね~。これは大ボリュームだと言えます。
こちらが亜麻仁油です。オリーブオイルみたいな色ですね。
匂いに関しては亜麻仁油の匂いとしか言いようがありませんが、好き嫌いはあるかも。ただ普通の亜麻仁油よりは匂いが良いので食べやすいと思う。
軽く舐めてみましたが「品質を感じられる味」でした!
亜麻仁油が好きなら気に入る味、そして香りです。これで加熱できるのですから健康を気にするなら家庭で使う油はすべてアリーガにしても良いかも!お値段を気にしなければ…笑。
今日から調理油をアリーガにしませんか?
亜麻仁油なのでお値段は確かにそれなりにします…。
でも油を気にするなら絶対オススメ出来る食用油です!
加熱してもオメガ3脂肪酸(リノレン酸)が変わらないので是非とも料理にお使いください。ご家庭のいつもの料理が良質な油によって健康に近づきますよ!
アリーガはAmazonでご購入ください!