オリーブオイルにはオレイン酸という不飽和脂肪酸と言われる脂質が含まれています。
主にオリーブオイルが健康に良いと言われているのはこの不飽和脂肪酸が含まれているからだと言われているんです!
なので「オレイン酸の効果=オリーブオイルの効果」と言っても過言ではないです。
では実際にどんな効果に期待されているのかご紹介しましょう。
オリーブオイルのオレイン酸の効果・効能
オリーブオイルのオレイン酸にはこのような効果・効能があると言われています。
血液をサラサラにする
オレイン酸には、血管の老化を防ぎ血液をサラサラにする効果があります。
なので動脈硬化を予防でき、生活習慣病予防にもなる!
血管病と呼ばれる物を防ぐことに繋がりますね。
ダイエット効果
オレイン酸には、体内の中性脂肪やコレステロールを減らします。
なので体脂肪が減少するのでダイエットに繋がります。
また血液がドロドロになるのを防ぐ効果もあるみたいです。
美肌効果
オレイン酸には角質を柔らかくする働きがあると言われています。
なので美容オイルとしても大人気!
塗る使い方なら美肌効果があります。
抗酸化作用
抗酸化作用とは、体内の活性酸素を取り除く働きの事です。
活性酸素は老化の原因なので、老化防止にも繋がりますよ。
また他にもガンの原因にもなるためがん予防にもなる。
健康面でも美容面でも良い効果を持ちます。
便秘解消
オレイン酸は消化吸収されにくい性質なので大腸にまで届くと言われています。
そしてオレイン酸は大腸を刺激して蠕動運動を活発にして便の排泄をスムーズに促す働きをするので便秘解消するということがわかります。
便秘解消にもオリーブオイルはおすすめ!
まとめ
オレイン酸は非常に良い成分です。
オリーブオイルをスプーン1杯程度摂取するだけで十分OKです。
1日1杯を目安にオリーブオイルを頂きましょう。