四季マートの元気の源という黒にんにくをゼリー状で食べてお手軽に取れる商品があります。
青森で有名な黒にんにくを贅沢に使っているということなので活力が付きそうな物ですが果たして味の方は美味しく頂けるのでしょうか?
実際に買ってみたのでレビューを踏まえてご紹介します。
元気の源とは
元気の源とは、青森産の黒にんにくを1包に1片分を含有しているので十分な健康パワーを摂取できるゼリータイプの健康食品です。活力に繋がる成分が豊富なのでその効果に期待ができる商品だと思います。
また刺激臭を減らしているので味はドライフルーツのプルーンの様な味だそうです。
元気の源に期待出来る効果・効能
黒にんにくは普通のにんにくよりも「S-アリルシステイン」が約4倍多く含有していることが分かっています。S-アリルシステインは様々な健康効果に期待されていて、それ以外の成分も含まれているためかなり期待が出来ますね。
では元気の源に期待出来る効果・効能をご紹介しましょうー。
疲労回復
ニンニクと言えばやっぱり疲労回復・滋養強壮ではないでしょうか?
黒にんにくには通常のニンニクの約3倍もアルギニンという成分が含まれています。体内のNOを高め結構を良くしたり、免疫力を高める働きがあり、成長ホルモンの分泌を増やす為疲労回復に良い事が分かります!
疲れた時にはニンニクが良いと言われますが3倍多く黒にんにくは疲労回復成分が含まれているので疲労回復にはもってこい!
様々な病気の抑制
病気の原因は様々ですが「活性酸素」っていう物が関係していると言われています。活性酸素は体内を酸化(老化)させてるためそれが病気の原因になるので活性酸素を減らす必要があります。そのためには「抗酸化作用」が大事!
抗酸化作用には、体内の活性酸素を除去する働きがあるため老化防止に繋がります。
これが若々しさに繋がり病気の抑制に繋がるのです!
抗がん作用
ニンニクには「S-アリルシステイン」が含まれています。
そして黒にんにくにはその約4倍多く含まれていることが分かっていますね。
こちらの成分にはNK細胞を活性化させて、がん細胞を抑制する効果がある事が様々な研究によって報告されています。なのでガンに対して良い働きをするのです!
元気の源を買ってみた
元気の源を買ってみたので購入レビューしたいと思います。
ではどういった味なんでしょうか?
こちらが元気の源です!
やはり食べるゼリータイプなので結構大きい。
こちらが栄養成分です。
見づらいかと思うので、まとめてみました。
【原材料名】 | 発酵黒にんにく、有機アガベシロップ/増粘剤(カラギナン)、フィチン酸、甘味料(ステビア) | ||
【内容量】 | 230g(11.5g×20包) | ||
【栄養成分表示】 | |||
エネルギー | 10.7kcal | 炭水化物 | 2.23g |
タンパク質 | 0.43g | 食塩相当量 | 0.004g |
脂質 | 0g |
開けたみたら結構大ボリュームですね!
では、実際に開けて中身を見てみましょうー。
黒にんにくとあって、黒ですねー。
味は「少しニンニク臭い」です。まぁ黒にんにくのゼリーなので当たり前なのですが思ったより臭くはないし、甘味も付けられているみたいなので意外と食べれた!
ただ「滅茶苦茶美味しい!」とまでは言いづらいかも…。
元気の源の食べるタイミングっていつ?
元気の源はいつ食べれば良いのか?
どうやら「寝る前」が一番良いみたい!まぁ食後とかでも良いのですが寝る前に食べたら朝の寝起き加減が違った!という声もあるので寝る前って言うのは良いかも!
実際に元気の源を食べると少し活力が沸いてくる感じがします!
なので私も寝る前にいただく事をお勧めします。
元気の源の口コミ



スッと起きられ朝からとっても快調です。
元気の源を初回1,852円で試せます!
元気の源は2箱セット初回1,852円で試せます!
ニンニクの味は多少は気になる物、続けられる味なので私は黒にんにくを頂くなら食べれるゼリータイプの元気の源をおすすめします!
ニンニクパワーで元気な毎日を!